少しの変化で楽しめます。

こんにちは!!
ヘアデザインマートスタイリストの佐藤です。

今日は朝から気温が上がって暑いですね。
水分補給忘れずに熱中症には気をつけましょう。

今回は、ポイントパーマについて少し書かせていただきます。

目次

ポイントパーマ

この時期、湿気や雨のせいでスタイリングしてもすぐ崩れたり
立ち上がりも悪かったりすること多くないですか?
人によっては、パーマをかけると朝のスタイリングが楽になる人もいます。
コテやアイロンを使っている人もセットが楽になったり、カールやウエーブ
があると柔らかく見えます。
もともと癖がある人もクセの補修的にかけると、扱いやすくなります。
全体にかけるのはちょっとという方にもオススメです。
何より雰囲気を変えたりイメチェンしたい方は1番わかりやすいです。

こんな髪質の人はオススメです

髪が細くボリュームが出ない。トップがすぐつぶれる。


 トップにボリュームが出ない人はかけることによってふんわり自然な
 ボリュームが出てセットしやすくなる。


前髪がうねる
 前髪にストレート・矯正をかけるとサラサラになってあつかいやすい。

直毛すぎて髪の流れや動きが出にくい


 ヘアアイロンで巻いてもすぐ取れる人はおすすめ。毛先にかけてあげると
 柔らかさもでるし真っ直ぐすぎる人はおススメ。

髪にハリ、コシがなく、ダメージ出やすい

 必要な所にのみかけるとダメージも最小限に抑えられる。

ポイントパーマの4つのメリット

部分的にかけるので時間も短時間で終わる

同じく部分でかけるので最小限のダメージ

顔周りの髪をストレートやパーマでデザイン性を上げることが
できる

ブローやセットの時間が短縮されて自宅でのスタイリングが楽になる

最後に

お客様のボブベースでパーマ、デジパー、コテで巻いたスタイル写真です。
よかったら参考にしてみてください。

ショートボブやボブなど短めのスタイルで、パーマをかけると動きが出て
柔らかい雰囲気に
また伸ばし途中の髪に流れができるので伸ばしやすい
今のスタイルに飽きていて少しの変化が欲しい方
1度試してみてください。

instagramやってます。

たくさんのヘアスタイル写真、リール動画アップしてます。
良かったら参考に見てみてください。
是非、皆さんフォローと「いいね!」してください。
よろしくおねがいします。

https://www.instagram.com

よかったら追加してください。

お得なクーポン予約の空き情報や、新メニュー、新商品のご案内などを
おくらせていただいてます。
個人カウンセリングなどもできます。
追加したらメッセージかワンスタンプ押していただけると助かります。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次