こんばんは!!
ヘアデザインマートスタイリストの佐藤です。
今日は昨日と打って変わって過ごしやすくいい天気でしたね?
天気がいい方が気持ちがよくなります。
キャンプ編最終回です。
今回は自分がじっさいキャンプ場に行ってみて
良かったところをご紹介させていただきます。
順位はつけられないのでご了承ください。
白浜フラワーパーク Ocean`s(千葉)
千葉の南房総にあるキャンプ場、キャンプ場内に外、内にプールもあり
プライベートのビーチもあります。
バーもキャンプ場内にありいい雰囲気です。
トイレ、水場も綺麗です。(ここ大事あとで説明します。)フェスなどのイベントもやってます。
お風呂も近くにあって、お花を見るところもあり家族で行く人にはおススメです。
ケニーズ・ファミリー・ビレッジ(埼玉県)
こちらは河原が目の前にあって子供たちが遊ぶ広場もありトイレ、水場も綺麗で手入れがしっかりしたキャンプ場です。
行く途中にも沢山BBQするところやキャンプ場もあってロケーションも良いところがありました。こちらもお子さんがいる家族には良いキャンプ場です。
長瀞オートキャンプ場(埼玉県)
こちらは荒川の横にあり見た目より中は広くトイレ、水場は綺麗です。スーパーも比較的近くにありますが
お風呂に悩みます。
観光地なので見るところもあり、川遊び、ラフティング、カヌー、SUP、ライン下りも楽しめます。千葉からも比較的近く移動のストレスもあまり気にならないです。
家族向けで何か体験したい人にはおススメです。
長瀞キャンプヴィレッジ(埼玉県)
こちらは学生時代の友達と行ったのですが、長瀞オートキャンプ場よりも少しコンパクトですが、自然な感じも残しつつ整備された感じです。荒川も横にありトイレ、水場も比較的に綺麗です。
お風呂がキャンプ場内にあり温泉もあります。
こちらも川遊び全般楽しめるのでオールラウンドな人に楽しめます。
ふれあいキャンプ場(千葉県我孫子市)
ネタみたいですみません。でも近くてトイレ、水場も綺麗ロケーションもいい
(桜の木もあるので桜の時期に桜の木の下で最高です。)
何かあってもすぐ帰れる笑
お風呂かシャワー室があったら完璧だと思います。年間で考えても
キャンプ、BBQでかなり利用させていただいてます。
まだまだありますが、基本佐藤の決め方は
- 2日間の連休で無理なく移動2時間30分以内
- トイレ、水場も綺麗
- サイト料金、一人あたりの利用料金が比較的安い
- 何か遊ぶ場所、見る場所、体験できる
が自分の中で最低条件です。
小出しでまたの機会に書かせてもらいます。サロンに来た時にキャンプが好きな方は声かけてください。
行ってみたいキャンプ場は次回書かせてください。
最後まで読んでいただきありがとうございます