
扱いやすく、毎朝簡単なスタイルに!
こんにちは~マートのまりです。今日は久しぶりに晴れて気持ちいいですね!温度差があるので体温調節を気をつけたいと思います。また晴れが続くといいな~。
久しぶりのパーマ!
今回のお客様は久しぶりのパーマです。ご来店したときは色々ご相談でした。パーマ自体は約1年以上かけてなくてクセがあるのでストレートにしようか悩んでいました。持ってきて頂いたスタイル写真はご自身のクセでなんとか行けそうな感じでした。クセってそのときによってハネ具合が変わってしまうのでちゃんと形が決まるようにパーマをかけたいのことです。そして朝楽ちんにできるように、どうしたら簡単にスタイリング出来るか考えて決めていきます。
持ってきたスタイル写真がレイヤースタイルだったのでレイヤーを入れて動きを出しやすくします。一番広がりやすい中間部分はストレートにして扱いやすくしました!ストレートとデジタルパーマ同時に出来るんですよ!

前回インナーカラーをいれたのでパーマをかけたことによって活きてます!いい感じですね!
スタイリング
どうスタイリングしたかといいますと以前紹介したこちら↓↓

とエアリーバームです!

を使いました。どちらかでも大丈夫です!表面のふわっとしたニュアンスは、パウダームゥでやるとドライな質感なので作りやすいかなと思います。
1朝起きて寝癖などで形が変なときはお水で少し濡らす
え?と思われた方は寝癖直しスプレーや100均等で売っているスプレイヤーに水を入れてやってください。もちろん朝シャン派の方もいますね!朝忙しくてスタイリング出来ない方はやってみてください!もちろんシャワーで全部濡らしたほうが楽という方もいます。あくまでも参考までに。やりやすい方法を見つけてください!
エアリーバームをつける
エアリーバームを第一関節あたりぐらいの量を取って手のひらに全体に馴染ませます。

すごく柔らかいテクスチャーなのですぐ溶けてオイルっぽくなります。そしたら毛先メインで全体につけます。このときは形は気にせず全体につけたいのでボサボサでも大丈夫です。外ハネにしたい場合は外ハネに。毛先の方向性をなんとなく決めて整える。艶を出すイメージで!足りなかったら足してください。
パウダームゥをつける
ゴルフボールの大きさぐらいを出します。結構もっちりしたムースです。それを2つに分け、両手で表面につけます。

ポイントはしっかり揉み込んでください!揉み込むことでしっかりパーマ出て、形が作りやすいと思います。
表面のニュアンスを出します!足らなかったら足してください。
形を整える
当て鏡をして後ろがどうなっているか確認します。そしておかしいところがあったら抑えたりして形を整えてください!どこから見てもひし形になるようにするといいですよ!パーマスタイルやコテで巻いた時は、まとめ過ぎちゃうとバランスが悪いので、少し空洞を作ってあげると柔らかい感じになります。これがニュアンスをつけるということです。パーマスタイルは【ズレ】が可愛くなる秘訣です!
まとめ
スタイリングって本当に面倒ですよね~!ってえぇー?(笑)美容師が言うことじゃないでよね~!いや~本当面倒です(笑)でもすると気持ちのスイッチが入ります。女性の方はメイクするの面倒ですよね?笑
いかに簡単で尚且いい感じにできたらいいですよね!そういうのを追求していきたいと思います!文書だとわかりずらいとこもあると思うので直接気軽に相談してくださいね!相談していただくことで私自身も勉強になります!
今度スタイリングしている動画をアップしますのでそちらを見てください!
予約はこちら(^^)
LINEでもご相談出来ますので気軽にしてください!
Instagramをやっていてフォロー&いいねしていただけると嬉しいです!