こんにちは、ヘアデザインマートアシスタントのりょうです!
もう流石に休みの日ばかり雨だと嫌になってきますよ。笑
家にいたってやることないのに。ずっとゴロゴロして終わる1日は絶対に嫌です。笑
さすがにストレス溜まります。笑
関東の梅雨入り予想は6月1日から中旬にかけてだそうです!
あっという間に来てしまいますね。。。
ジメジメして雨ばっかり降るって考えると梅雨なんて来ないでって思うんですが
梅雨って何であるんですか?笑
と思って調べたところ、気団という空気の塊があって南にある小笠原気団と
北にあるオホーツク海気団というのが6月になるとちょうど日本の上で押し合いをして
梅雨前線ができて結果梅雨ということになるそうです。
南の小笠原気団が温度が高く水分をたくさん含んでおり
北のオホーツク海気団が冷たくて水分を含んでいるそう。
冷たい空気と暖かい空気が押し合ってたくさん雨を降らせてる。
お互いに引かないそうです。笑
どっちかの空気を飛ばせるような国にならないかなってふと思いましたm(_ _)m
でもそんなことしたらいつか国が干からびちゃうかもしれないですから、、、
これも季節だと思って気分を下げずに頑張りたいと思います。笑